心身症の治療を行う心療内科

心療内科は主に心身症を取り扱う診療科です。心身症とはストレスなどで生じた身体の不調のことをいいます。ここでいう身体の不調とは、頭痛や吐き気、めまいや動機など様々なものが挙げられます。これらは一般的には内科で治療を受けるものですが、検査しても特別異常が見当たらないケースも少なくありません。そのような場合、緊張やストレスなどの心理的な要因が関与している可能性があります。ストレスによって自律神経のバランスが崩れて、それが身体に影響しているかもしれません。精神状態と身体状態は密接な関係になるため、切っても切り離すことができないのです。精神状態が良くないと身体状態に悪影響が出ることは良くあることなので、その治療をするのが心療内科といえます。

精神疾患の治療を行う精神科

精神科は主に精神疾患を取り扱う診療科です。精神疾患とは、統合失調症や双極性障害などをはじめとするこころの病気のことをいいます。また、何かのきっかけで幻聴が聞こえたり、幻覚が見えたりして悩んでいる人も少なくありません。このような幻覚や幻聴の治療も、精神科の診療分野です。また、物忘れや被害妄想といった認知機能の異常についても、精神科で治療を受けることが可能です。本人だけでなく周囲の人がこれらの症状で悩んでいたら、まずは精神科を受診することが望ましいです。しかし、症状によっては心療内科なのか精神科なのかで悩んでしまうケースも多いでしょう。その場合は、心療内科と精神科の両方の診療科を掲げている医療機関を受診すると良いです。